ラブラブ爆裂ファミリー3人プラス1頭+こっそりもう1頭(^m^;)の日々
毎日の覚書にchababaの気持ちを『ちょこっと』プラスしたら ながぁい日記になっちゃって(^^;)折りたたんであります
興味のある方は記事右下のリンクをクリックして開いて下さいね(^^)b
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おわったぁ、雨の中頑張ってきましたぁ。(´Д`) =3

仕事が終わるたびにいつも思います。
デスクワークに戻りたいぃ!!って。
でもねぇ、姉ちゃんが帰ってくる前に戻れて春夏冬休みお休みできる仕事となると・・・無理ですよねぇ。
高校卒業してから結婚前までの16年間、ほぼずっとデスクワークだったchababaです。
姉ちゃんが生まれる前のパートもいくつかしたけど、デスクワークが一番気持ち的に楽でした。
でもchababaの母親もchababaが中学に入るまでは家で内職(父の会社の)してくれてたから、当たり前のように姉ちゃんが小学校の間は家で迎えてやりたいって母親的な気持ちは譲れないし。
最近は保育園児でも鍵を持ってる子が多い世の中だけど、凛パパが頑張ってくれるぶんでなんとかやっていけるならやっぱり姉ちゃんにはそんな思いはさせたくないし、何よりchababaがやだ。
何かあったときに後悔してもしたりなくなってしまうのは目に見えている。
そう思えば、短時間で時間の自由の聞く肉体労働的なもの探していくしかないんだよなぁ。
そのためにも体力つけて、体調管理万全にしなきゃだね。
あと5年ちょい、その頃うまい事デスクワークの仕事見つかればいいんだけどなぁ。
本当は家で出来る何かがあれば一番いいんだけど。
昔はイラストの応募や小説の応募けっこうしたんだけど、今は気力が・・・結構根気いるんだよね。
朝起きてお弁当とあさごはん用意して2人を送り出して、凛の散歩に30分から1時間半(できるだけ2回は行ってやりたいんだけど)、掃除や洗濯(苦手なアイロンや洗濯物たたみ)、買物、仕事がある日は仕事、そして姉ちゃんの帰りを待って習い事のある日は習い事に連れて行って(この間の時間が結構無駄だったりするんだなぁ)、それが終われば宿題やチャレンジの勉強を見てやって(見てないと寝ちゃったり、判らなくなると投げ出しちゃうし張り付きですぅ(´Д`))、夕飯の準備をして(このときも寝ちゃわないか声がけして・・・)、食べさせて(姉ちゃんの場合これが一番大変だったりする^^;)、お風呂に入れて、髪乾かして歯の仕上げ磨きをしてやって、寝かしつけるのに絵本を読んで(最近はこのときが要注意!!chababa寝ちゃうんですぅ!!それじゃ何にも出来ないってぇの!)・・・この合間にブログの更新が1時間くらい、そんなふうにchababaの1日は過ぎていきます。
あんがいじっくり腰を下ろす時間ってないんだなぁ。
なもんで雑誌買ってきてもなかなか読破できなくって、大好きな小説もこのところ読んでない・・・。
手をかけすぎるのはいけないと思うけど、chababaが受けてきた愛情分+αぐらいは手をかけてやれることはやっぱり手をかけてやりたいです。
しっかり見てないと不器用なchababaだから、いけないことをしかって言い聞かせることも出来ないですもん。
昔から要領の悪いchababa、1つの大切なことに力を入れながら別のこともってできないから、もう何年かは姉ちゃんを凛パパを凛を、一番に考えて行きたいな。
仕事始めちゃうと、仕事優先で残業とかしちゃいそうだし、うちにももって帰ってきて全然姉ちゃんの話も聞けないかも。(>_< )
お仕事中待ってってくれた凛輔、お散歩中にゴルフボールを見つけて夢中になってます。

口に咥えてのっこんじゃダメだしやめさせましたけどσ(^◇^;)
なんとなく凛目線にしゃがんで見ました 
戻ってきて、この間までまだちょっと早いかなって思って玄関に置きっぱなしだったリースを玄関ドアに飾りました。
chababa家においでいただいたら、この子達がお迎えしますよぉ(^^)

去年まではかつらの木にオーナメントを飾ってたんだけど、今年は凛パパに禁止!!って言われちゃったぁ。
終わったあと、取らなかったからなんだけどね(^皿^;)
なのでかつらの横にこの子達だけ・・・
さて昨日の残りの茶碗蒸しとお弁当の残りのおかずでお昼ごはんにしようっと。
仕事が終わるたびにいつも思います。
デスクワークに戻りたいぃ!!って。
でもねぇ、姉ちゃんが帰ってくる前に戻れて春夏冬休みお休みできる仕事となると・・・無理ですよねぇ。
高校卒業してから結婚前までの16年間、ほぼずっとデスクワークだったchababaです。
姉ちゃんが生まれる前のパートもいくつかしたけど、デスクワークが一番気持ち的に楽でした。
でもchababaの母親もchababaが中学に入るまでは家で内職(父の会社の)してくれてたから、当たり前のように姉ちゃんが小学校の間は家で迎えてやりたいって母親的な気持ちは譲れないし。
最近は保育園児でも鍵を持ってる子が多い世の中だけど、凛パパが頑張ってくれるぶんでなんとかやっていけるならやっぱり姉ちゃんにはそんな思いはさせたくないし、何よりchababaがやだ。
何かあったときに後悔してもしたりなくなってしまうのは目に見えている。
そう思えば、短時間で時間の自由の聞く肉体労働的なもの探していくしかないんだよなぁ。
そのためにも体力つけて、体調管理万全にしなきゃだね。
あと5年ちょい、その頃うまい事デスクワークの仕事見つかればいいんだけどなぁ。
本当は家で出来る何かがあれば一番いいんだけど。
昔はイラストの応募や小説の応募けっこうしたんだけど、今は気力が・・・結構根気いるんだよね。
朝起きてお弁当とあさごはん用意して2人を送り出して、凛の散歩に30分から1時間半(できるだけ2回は行ってやりたいんだけど)、掃除や洗濯(苦手なアイロンや洗濯物たたみ)、買物、仕事がある日は仕事、そして姉ちゃんの帰りを待って習い事のある日は習い事に連れて行って(この間の時間が結構無駄だったりするんだなぁ)、それが終われば宿題やチャレンジの勉強を見てやって(見てないと寝ちゃったり、判らなくなると投げ出しちゃうし張り付きですぅ(´Д`))、夕飯の準備をして(このときも寝ちゃわないか声がけして・・・)、食べさせて(姉ちゃんの場合これが一番大変だったりする^^;)、お風呂に入れて、髪乾かして歯の仕上げ磨きをしてやって、寝かしつけるのに絵本を読んで(最近はこのときが要注意!!chababa寝ちゃうんですぅ!!それじゃ何にも出来ないってぇの!)・・・この合間にブログの更新が1時間くらい、そんなふうにchababaの1日は過ぎていきます。
あんがいじっくり腰を下ろす時間ってないんだなぁ。
なもんで雑誌買ってきてもなかなか読破できなくって、大好きな小説もこのところ読んでない・・・。
手をかけすぎるのはいけないと思うけど、chababaが受けてきた愛情分+αぐらいは手をかけてやれることはやっぱり手をかけてやりたいです。
しっかり見てないと不器用なchababaだから、いけないことをしかって言い聞かせることも出来ないですもん。
昔から要領の悪いchababa、1つの大切なことに力を入れながら別のこともってできないから、もう何年かは姉ちゃんを凛パパを凛を、一番に考えて行きたいな。
仕事始めちゃうと、仕事優先で残業とかしちゃいそうだし、うちにももって帰ってきて全然姉ちゃんの話も聞けないかも。(>_< )
お仕事中待ってってくれた凛輔、お散歩中にゴルフボールを見つけて夢中になってます。
口に咥えてのっこんじゃダメだしやめさせましたけどσ(^◇^;)
戻ってきて、この間までまだちょっと早いかなって思って玄関に置きっぱなしだったリースを玄関ドアに飾りました。
chababa家においでいただいたら、この子達がお迎えしますよぉ(^^)
去年まではかつらの木にオーナメントを飾ってたんだけど、今年は凛パパに禁止!!って言われちゃったぁ。
終わったあと、取らなかったからなんだけどね(^皿^;)
なのでかつらの横にこの子達だけ・・・
さて昨日の残りの茶碗蒸しとお弁当の残りのおかずでお昼ごはんにしようっと。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(08/08)
(08/05)
(07/21)
(07/15)
(07/14)
カレンダー
chababaんちの動画
ブログ開始日 2006/6/29(thu.)
H22年7月の半ばから毎日更新が出来なくなったわけは
こちら(^^;)
重要なお知らせ
犬を飼いたいなとお思いのあなた、必読ください( ̄0 ̄)b
************
************
************
≪お知らせ≫
Flat-Coated Retriever登録サイト
FCR。com~フラットコーテッドレトリバーどっとこむ♪ 『FCRだらけ』でドッと混む~『集まれ♪ フラット命なおかしな集団♪♪ 飼い主命なフラット軍団♪♪』 『広がれ♪ フラットの輪♪♪♪』+『繋がれ、、、まずはフラットから始める≪命のバトンリレー≫』=『FCRだらけ+α+∞』
掲示板ほか、供血の輪や犬の食に関すること等、ためになるリンクが色々
犬と猫に危険な食べ物~与えてはいけないものリストもリンクされていますよ(^^)
フラットコーテッド・レトリバーレスキューサイトもリンクされています
当blogの
広島ドックパーク
および、
チョコちゃん(FR)・さくらちゃん(GR)の供血のお願い、
またショップさん紹介
以上のコピー記事に関しては
すべて引用許可をいただいています。ご了承ください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ロ_ρ(゜∇ ^ )ポチッとランキング


最新CM
(07/29)
(06/14)
(03/26)
(03/26)
(10/15)
(10/10)
(10/02)
(09/19)
(08/15)
(08/08)
プロフィール
HN:
chababa
性別:
女性
凛の紹介:
熊本からやってきたフラットです。
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
(^^;)
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
(^^;)
とうしゃ:
chapapa
19xx年8月2日生
かぁしゃ:
chababa
19xx年3月15日生
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター(H18.12.14貼りなおし)
最新記事のフィルム
アクセス解析
忍者アナライズ