ラブラブ爆裂ファミリー3人プラス1頭+こっそりもう1頭(^m^;)の日々
             毎日の覚書にchababaの気持ちを『ちょこっと』プラスしたら                  ながぁい日記になっちゃって(^^;)折りたたんであります
                   興味のある方は記事右下のリンクをクリックして開いて下さいね(^^)b			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						今日は昨日雨の中のちょい散しかしてない2ワンを連れてお山へ行ってきました。
朝は曇ってたんだけど洗濯や片付け終わらせた頃には青空出てお散歩日和、でも下界の雪はほとんど解けて走ったりしたらグチャグチャになりそうだったしうちからそう遠くないお山へ。(30分くらいかな?)
車でぶぅ~んとうちを出たらちょうど団地のわんこが数頭散歩してました。
よかった通常散歩にしなくって(^^;)
それでもお山に向う途中、田んぼの雪がそうないしお山って言っても解けてる?と思って行ったんだけど、
                       あったねぇ~雪♪
 あったねぇ~雪♪
ついた時は青少年自立支援センターさんの車が止まってって斜面で何かしておいでました。
でも凜カヤ降ろしてたら帰っていかれて誰もいない?貸しきり♪と思って歩き出したんだけど・・・
       下の駐車場に車2台止まったよ(--;)
 下の駐車場に車2台止まったよ(--;)
こりゃぁ完全放牧って訳にも行かないねぇ~。(ってお山で放牧しちゃったらガウガウ絡みながらしばらく探検にいっちゃうから2頭同時はやっぱりNGだけど -。-)
とりあえず前後左右様子を見ながらテクテク登ってみた。
                                でもね・・・
 でもね・・・
																				
														朝は曇ってたんだけど洗濯や片付け終わらせた頃には青空出てお散歩日和、でも下界の雪はほとんど解けて走ったりしたらグチャグチャになりそうだったしうちからそう遠くないお山へ。(30分くらいかな?)
車でぶぅ~んとうちを出たらちょうど団地のわんこが数頭散歩してました。
よかった通常散歩にしなくって(^^;)
それでもお山に向う途中、田んぼの雪がそうないしお山って言っても解けてる?と思って行ったんだけど、
ついた時は青少年自立支援センターさんの車が止まってって斜面で何かしておいでました。
でも凜カヤ降ろしてたら帰っていかれて誰もいない?貸しきり♪と思って歩き出したんだけど・・・
こりゃぁ完全放牧って訳にも行かないねぇ~。(ってお山で放牧しちゃったらガウガウ絡みながらしばらく探検にいっちゃうから2頭同時はやっぱりNGだけど -。-)
とりあえず前後左右様子を見ながらテクテク登ってみた。
↓↓↓↓↓
					
						今日はずぅっと雨、関東のほうでは雪らしく大変なことになってるらしいですね。
横浜13cm、都心8cm、積雪で電線切れて6県で停電?!電車が運転見合せとか道路が通行止めとか??!
普段積もらない地方の人たちにとっては大雪でしょうか?(^^;)
さて昨日の予告どおり太閤山に左義長に行かなきゃなんだけど待てど暮らせど雨は弱くならないし、お散歩かねて太閤山へと思ったけど凜カヤはお留守番決定!
でもこの雨の中すごい人でした、駐車場もそうだけど受付列つきましたもん。
                            
何を大事そうに抱えてるのやら(^m^)
              
5年前の2008年の左義長には姉ちゃんとふたりで来たけどあの時は終っちゃってて
凜は4歳、今のカヤよりもう一つお姉さん(その時は↑をくりぃっく♪)
今日はその時を思い出してポツリと焼き芋欲しいなぁ~・・・って(^へ^;)
結局この後イオン高岡に行って姉ちゃん焼き芋ゲット!
そうそう今日はイオン高岡にセイランちゃん来てましたよ、すごい人だかりできてたよ。
んでおうち戻って、朝合羽拒否してお散歩連れてってもらえなかったカヤさん、
↓↓↓↓↓
																				
														横浜13cm、都心8cm、積雪で電線切れて6県で停電?!電車が運転見合せとか道路が通行止めとか??!
普段積もらない地方の人たちにとっては大雪でしょうか?(^^;)
さて昨日の予告どおり太閤山に左義長に行かなきゃなんだけど待てど暮らせど雨は弱くならないし、お散歩かねて太閤山へと思ったけど凜カヤはお留守番決定!
でもこの雨の中すごい人でした、駐車場もそうだけど受付列つきましたもん。
何を大事そうに抱えてるのやら(^m^)
5年前の2008年の左義長には姉ちゃんとふたりで来たけどあの時は終っちゃってて
(^^;)
あの時7才の姉ちゃん、係りのおじさんに焼き芋貰ったんだよねぇ~。凜は4歳、今のカヤよりもう一つお姉さん(その時は↑をくりぃっく♪)
今日はその時を思い出してポツリと焼き芋欲しいなぁ~・・・って(^へ^;)
結局この後イオン高岡に行って姉ちゃん焼き芋ゲット!
そうそう今日はイオン高岡にセイランちゃん来てましたよ、すごい人だかりできてたよ。
んでおうち戻って、朝合羽拒否してお散歩連れてってもらえなかったカヤさん、
↓↓↓↓↓
						今日からしばらくの間姉ちゃん週末はとある村へ演劇指導のワークショップへお出かけ。
なので凜家は余りウロウロしない?ホントかなぁ~(^^;)
そんなわけで本日、通常散歩のみの凜カヤ、ちょっとご不満気味?
  なんか挑戦的なカヤ(^へ^;)
 なんか挑戦的なカヤ(^へ^;)
ココんとこご心配かけてた凜さん、朝ごはんも(ふやかしフード)夕ごはん(カリカリフード)も夜ごはん(ちょっとふやかしフード)も完食!
朝ごはんだけはやっぱり食べにくいらしくあと少しってとこでchababaの顔を見つめ・・・はいはいスクって差し上げますとも(--;)
体が具合悪くっても楽しみたい気力だけで弾けられるフラット、常々先生からは貧血チェックの大切さと食欲チェックの大切さを伺い、目・歯茎・舌等々で日々チェックはしているものの先日発覚したチェッちゃんの腫瘤、お辛い中他のフラット飼いのためにおらちぇすママはフラットに関してはの注意事項等を書き上げてくだすった。
その中には今回チェッちゃんのお口の中を見ただけでは貧血は獣医さんでも気づけなかったことを記載されていた。
口の中の肌色が黒かったりってこともあるのだけど舌の赤さにしてもフラットに関しては通常の貧血チェックが適用しない場合があると。
そうなると凜の先生が言ってたもういっぽうの大切な食欲チェック!
ちぇっちゃんも食欲が通常よりも落ちていたそう。
我が家はできるだけ食べないからといって美味しいものをたしたりフードを変えたりという事はしないようにしているの。
食欲がないときでも目新しいものや大好物な物は食べちゃうものだもの。
だから今回の凜の不思議な食いつきもフード自体は同じもので固さをかえることと凜がしぶしぶ食べてるのか欲しいのに食べれないのかを見極めていたわけだけどやっぱり食欲が減退しているわけではなくごはんごはん!早くでしぃ!!とごはんの時間はうきうきになってる凜を見てやっぱりchababaの危険察知センサーは働かなかったよ。(センサー故障してませんように!)
実は凜の同時期の姉妹で交流を持っている(お会いしたことは無いのだけど)コナとジュリアが去年の11月から悪性組織球腫と戦っているの。
それが何日か前につぶやいてた『・・・悲しいお話も入ってきた』って件。
コナとジュリアの事も心配で会いたい、そしてこの事で更にちょっとした変化がより心配になる日々の始まり。
よく見てないと、よく見てても気づけない事があるってことが辛いね。
  あっという間に・・・
 あっという間に・・・ 
まだほっしぃでし! ↓↓↓↓↓
																				
														なので凜家は余りウロウロしない?ホントかなぁ~(^^;)
そんなわけで本日、通常散歩のみの凜カヤ、ちょっとご不満気味?
ココんとこご心配かけてた凜さん、朝ごはんも(ふやかしフード)夕ごはん(カリカリフード)も夜ごはん(ちょっとふやかしフード)も完食!
朝ごはんだけはやっぱり食べにくいらしくあと少しってとこでchababaの顔を見つめ・・・はいはいスクって差し上げますとも(--;)
体が具合悪くっても楽しみたい気力だけで弾けられるフラット、常々先生からは貧血チェックの大切さと食欲チェックの大切さを伺い、目・歯茎・舌等々で日々チェックはしているものの先日発覚したチェッちゃんの腫瘤、お辛い中他のフラット飼いのためにおらちぇすママはフラットに関してはの注意事項等を書き上げてくだすった。
その中には今回チェッちゃんのお口の中を見ただけでは貧血は獣医さんでも気づけなかったことを記載されていた。
口の中の肌色が黒かったりってこともあるのだけど舌の赤さにしてもフラットに関しては通常の貧血チェックが適用しない場合があると。
そうなると凜の先生が言ってたもういっぽうの大切な食欲チェック!
ちぇっちゃんも食欲が通常よりも落ちていたそう。
我が家はできるだけ食べないからといって美味しいものをたしたりフードを変えたりという事はしないようにしているの。
食欲がないときでも目新しいものや大好物な物は食べちゃうものだもの。
だから今回の凜の不思議な食いつきもフード自体は同じもので固さをかえることと凜がしぶしぶ食べてるのか欲しいのに食べれないのかを見極めていたわけだけどやっぱり食欲が減退しているわけではなくごはんごはん!早くでしぃ!!とごはんの時間はうきうきになってる凜を見てやっぱりchababaの危険察知センサーは働かなかったよ。(センサー故障してませんように!)
実は凜の同時期の姉妹で交流を持っている(お会いしたことは無いのだけど)コナとジュリアが去年の11月から悪性組織球腫と戦っているの。
それが何日か前につぶやいてた『・・・悲しいお話も入ってきた』って件。
コナとジュリアの事も心配で会いたい、そしてこの事で更にちょっとした変化がより心配になる日々の始まり。
よく見てないと、よく見てても気づけない事があるってことが辛いね。
まだほっしぃでし! ↓↓↓↓↓
						ちぇっちゃん退院しておうちに帰れたそうです!今後はさしあたりママさんが頑張らねばのようで後日blogにアップされます。そしてトラちゃんがちぇっちゃんと同じマイナスだったそうで、身近に待機犬がいてくれるのは一番安心ですね。そして大好きな安心できる家族のそば、きっと快方に向かうと祈ってます!!!
昨日お知らせしたとおり凜の親戚さんで花子の旦那さんでもあり北陸にもけして縁の薄くないチェスターが今貧血に苦しんでいます。
凜と同じでマイナスの血液、のため供血犬が限られますが、マイナス犬のちぇっちゃんにプラス犬の息子の輸血をしたことで次回の輸血は1週間あけなければならないそうです。
そしてもうマイナスの子しか輸血は出来ないそうです。
プラスの子の輸血が1回は可能とはchababaは知りませんでした(゜゜ )
入院先は浜松の病院です。
お近くの方で若い元気なマイナスの子の供血待機お願いできればと思います。
もしこちらのblogを見て供血できると言うことであればうちのブラグインのおらちぇす家のリンクから直接おらちぇすママに、もしくはうちの記事のコメントに連絡よろしくお願いいたします。
ちぇっちゃんは食欲が出てごはんを食べれたそうです、1週間何事もなく過ぎることを祈ります
今朝起きるとまた雪国でした(^^;)とけたり積もったり忙しいわねぇ~。
って急ぎすぎぃっ!( ̄□ ̄;)
																				
														凜と同じでマイナスの血液、のため供血犬が限られますが、マイナス犬のちぇっちゃんにプラス犬の息子の輸血をしたことで次回の輸血は1週間あけなければならないそうです。
そしてもうマイナスの子しか輸血は出来ないそうです。
プラスの子の輸血が1回は可能とはchababaは知りませんでした(゜゜ )
入院先は浜松の病院です。
お近くの方で若い元気なマイナスの子の供血待機お願いできればと思います。
もしこちらのblogを見て供血できると言うことであればうちのブラグインのおらちぇす家のリンクから直接おらちぇすママに、もしくはうちの記事のコメントに連絡よろしくお願いいたします。
ちぇっちゃんは食欲が出てごはんを食べれたそうです、1週間何事もなく過ぎることを祈ります
今朝起きるとまた雪国でした(^^;)とけたり積もったり忙しいわねぇ~。
こらこら!そんなことばっかしてて前に進めないじゃぁない(--メ)
そうそう、さくさくと歩く歩く!って急ぎすぎぃっ!( ̄□ ̄;)
↓↓↓↓↓
					
						凜の親戚さんで花子の旦那さんでもあり北陸にもけして縁の薄くないチェスターが今貧血に苦しんでいます。
出血が止まらないので手術はまだ出来ないようです。
凜と同じでマイナスの血液のため供血犬が限られますがこの先供血が必要になりそうなのです。
凜は冬場は調子があんまりよくないし、年をとってきた凜を見てると冬じゃなくっても供血はどうなんだろうって感じなのです。
できることならチェッちゃんのお近くの方で若い元気なマイナスの子が供血待機できるといいのですが。
もしこちらのblogを見て供血できると言うことであればうちのブラグインのおらちぇす家のリンクから直接おらちぇすママに、もしくはコメントに連絡よろしくお願いいたします。
さてそして昨日から我が家の心配な凜さん、今朝はふやかしフードほとんど口にせず?!
  いらないでし、でも・・・
 いらないでし、でも・・・
↓↓↓↓↓(凜の人間化ちょこっと更新 ^^;)
																				
														出血が止まらないので手術はまだ出来ないようです。
凜と同じでマイナスの血液のため供血犬が限られますがこの先供血が必要になりそうなのです。
凜は冬場は調子があんまりよくないし、年をとってきた凜を見てると冬じゃなくっても供血はどうなんだろうって感じなのです。
できることならチェッちゃんのお近くの方で若い元気なマイナスの子が供血待機できるといいのですが。
もしこちらのblogを見て供血できると言うことであればうちのブラグインのおらちぇす家のリンクから直接おらちぇすママに、もしくはコメントに連絡よろしくお願いいたします。
さてそして昨日から我が家の心配な凜さん、今朝はふやかしフードほとんど口にせず?!
↓↓↓↓↓(凜の人間化ちょこっと更新 ^^;)
						今日は凜パパ有休でお休み、姉ちゃん今日から始業式!で6限まで(しかもテストあり)で部活して下校、残念(^。^;)
chababaがゴミ出し中に凜パパがお散歩も行ってくれて、んじゃぁ少しかぁさんとお部屋で遊んでからごはんにしようか?と思ったんだけどカヤは遊びたそうだったけど凜がごはんごはん早く早くでしぃ~!で(まぁココ最近食いボケかと思うような食への執着、毎日のことなんですが ^。^;)、結局すぐに朝ごはん。
がっ!! ↓↓↓↓↓
																				
														chababaがゴミ出し中に凜パパがお散歩も行ってくれて、んじゃぁ少しかぁさんとお部屋で遊んでからごはんにしようか?と思ったんだけどカヤは遊びたそうだったけど凜がごはんごはん早く早くでしぃ~!で(まぁココ最近食いボケかと思うような食への執着、毎日のことなんですが ^。^;)、結局すぐに朝ごはん。
がっ!! ↓↓↓↓↓
						今朝のうちの前の公園
昨日と今日で大雪ってほどではないけど結構積もりました。
2日の日は1日の元旦行事をすいませて気が抜けたのかなんだか熱が出てきちゃった。
37度9分・・・ちと高いなぁ(^^;)
しかもずぅっと雨降ってたしどこ行くってもねぇ~、ファボは昨日に引き続き超混みだし。
姉ちゃんが欲しいものの下見にやぁまだにだけちょっと出たけどその後はおうちでのんびり過ごして、そのうちにchababaうとうとしちゃって、凜に夕散はぁってべろんって起こされ、超不機嫌なchababa・・・結局この日の夕散は凜パパが行ってくれたよδ(⌒~⌒ι)
で、夜散は早々にchababaが行って姉ちゃんよりも先にベットに入ったのでした。
でもでも・・・ (´ ^ ` ) ↓↓↓↓↓
																				
														ふかふか雪大好きな凜さん、潜って息継ぎしてまた潜って(^^;)
昨日と今日で大雪ってほどではないけど結構積もりました。
2日の日は1日の元旦行事をすいませて気が抜けたのかなんだか熱が出てきちゃった。
37度9分・・・ちと高いなぁ(^^;)
しかもずぅっと雨降ってたしどこ行くってもねぇ~、ファボは昨日に引き続き超混みだし。
姉ちゃんが欲しいものの下見にやぁまだにだけちょっと出たけどその後はおうちでのんびり過ごして、そのうちにchababaうとうとしちゃって、凜に夕散はぁってべろんって起こされ、超不機嫌なchababa・・・結局この日の夕散は凜パパが行ってくれたよδ(⌒~⌒ι)
で、夜散は早々にchababaが行って姉ちゃんよりも先にベットに入ったのでした。
でもでも・・・ (´ ^ ` ) ↓↓↓↓↓
						今日は朝から曇り空でお日様なんてどこにも見当たらなかったよ。
昨日洗ったり干したりして大正解(ってもソファーがけはまだ乾いてないんだけど ^^;)、明日もお日さんマークは出ているものの(chababa地域の詳細天気予報)テレビで流れてた天気予報では明日は砺波と南砺は晴れ間があるが後の県内は曇り空って??!
富山県、そうそう大きな県でもない気がするけど結構県内で天気予報が違ってたりするのよね。
こちらはもう既に何度も雪を堪能してるけど西の方ではあんまり降ってないみたいだし。
26日は全県的に雪だったのかな?
なわけで、今日はお掃除したりおうちでまったりとchababaは散歩以外はどこへも出ないで過ごしましたよ。
後はお流しとお風呂掃除で最後に31日に掃除機かけまくって完了かなぁ~。
ちなみに姉ちゃんは美容院へカットしに(^。^)b
体掻くときまでも・・・(--:)
        
それはでしね・・・ ↓↓↓↓↓
																				
														昨日洗ったり干したりして大正解(ってもソファーがけはまだ乾いてないんだけど ^^;)、明日もお日さんマークは出ているものの(chababa地域の詳細天気予報)テレビで流れてた天気予報では明日は砺波と南砺は晴れ間があるが後の県内は曇り空って??!
富山県、そうそう大きな県でもない気がするけど結構県内で天気予報が違ってたりするのよね。
こちらはもう既に何度も雪を堪能してるけど西の方ではあんまり降ってないみたいだし。
26日は全県的に雪だったのかな?
なわけで、今日はお掃除したりおうちでまったりとchababaは散歩以外はどこへも出ないで過ごしましたよ。
後はお流しとお風呂掃除で最後に31日に掃除機かけまくって完了かなぁ~。
ちなみに姉ちゃんは美容院へカットしに(^。^)b
体掻くときまでも・・・(--:)
それはでしね・・・ ↓↓↓↓↓
						今日は朝からいいお天気です。
予報では年内はずっと曇りか雨・雪マークだったのに今日見たら今日も明日も明後日もお日さんマークが一応出てます。
 
ゴミ出しに行ったらやっぱり今朝もバキバキツルツル(^^;)
天気予報に連日お日さんが出たとは言ってもまたすぐに変わっちゃうかもなんでこのお天気を逃すまじ!といつもは朝のエンジンかかるのが遅いchababaだけど朝ごはん済ませてそっこーで掃除に取り掛かりました。
年に何度かはしてる凜カヤのお部屋周り、今日は徹底的に!
でもって冷え性凜ちゃんの下には厚さ8mmのアルミシートを敷いてみた。
床下からの冷気を遮断です!ちょっと長かったんで残った分は切って側面に・・・これは意味ないかぁ~(^。^;)
         
                       
すかさず凜の上にある残ってる1枚を見てカヤは・・・(2シート入りだったの ^^;)
↓↓↓↓↓
																				
														予報では年内はずっと曇りか雨・雪マークだったのに今日見たら今日も明日も明後日もお日さんマークが一応出てます。
ゴミ出しに行ったらやっぱり今朝もバキバキツルツル(^^;)
天気予報に連日お日さんが出たとは言ってもまたすぐに変わっちゃうかもなんでこのお天気を逃すまじ!といつもは朝のエンジンかかるのが遅いchababaだけど朝ごはん済ませてそっこーで掃除に取り掛かりました。
年に何度かはしてる凜カヤのお部屋周り、今日は徹底的に!
でもって冷え性凜ちゃんの下には厚さ8mmのアルミシートを敷いてみた。
床下からの冷気を遮断です!ちょっと長かったんで残った分は切って側面に・・・これは意味ないかぁ~(^。^;)
きれいになって気持ちがいいね(^、^)シート敷いたからちょっとぬくいでしょ?
すかさず凜の上にある残ってる1枚を見てカヤは・・・(2シート入りだったの ^^;)
↓↓↓↓↓
						今日は朝起きたらまた降ってました。
っても凍結よりはましで道は凍ってなかったよ(^^)
ふかふかの雪はとぉっても美味しいらしいよ(^。^;)家の中エアコンついてるし乾燥してるしねぇ~。
お散歩が終って朝ご飯をやったらchababaは今日は車屋さんへ。
いつぞやのchababaの大失敗の修理日です。
1時間くらいかかるってことだし、凜カヤ中に入れなかったら困るし姉ちゃんに凜カヤ任せて一人で行ってきました。
修理が終って若干ぶつけた感が残ったけどきれいになおってました。
最近は輪留めの縁石もいろんな高さがあってタイヤがぶつかるまでバックしちゃうと後擦る可能性も無いとはいえないから少し手前に止める癖にしといた方がいいですよって車屋のお兄さん(^^;)
確かに・・・今回は腹を擦ったけどchababa駐車場の輪留めにぶつかって止めることもたまにあるわ。
んで、おうちに戻って ↓↓↓↓↓
   					
																				
														っても凍結よりはましで道は凍ってなかったよ(^^)
ふかふかの雪はとぉっても美味しいらしいよ(^。^;)家の中エアコンついてるし乾燥してるしねぇ~。
お散歩が終って朝ご飯をやったらchababaは今日は車屋さんへ。
いつぞやのchababaの大失敗の修理日です。
1時間くらいかかるってことだし、凜カヤ中に入れなかったら困るし姉ちゃんに凜カヤ任せて一人で行ってきました。
修理が終って若干ぶつけた感が残ったけどきれいになおってました。
最近は輪留めの縁石もいろんな高さがあってタイヤがぶつかるまでバックしちゃうと後擦る可能性も無いとはいえないから少し手前に止める癖にしといた方がいいですよって車屋のお兄さん(^^;)
確かに・・・今回は腹を擦ったけどchababa駐車場の輪留めにぶつかって止めることもたまにあるわ。
んで、おうちに戻って ↓↓↓↓↓
今日は10時に凜カヤの定期健診を予約してあるのに朝からバリバリツルツル(--;)
雪の方は夕べは降らなかったんで昨日降った分で打ち止め状態なんだけど、この雪、不思議なことに呉羽山を境に向こうは降ってないんだって?!
でも金沢はまた降ってて福井は大雪、って事は砺波や小矢部は降ったのかな?
聞いた話じゃ射水や高岡はまったく雪が無いとか、まさにトンネルを越えると雪国だった状態。
雪降ったしもったいない公園行ってこようかなと思ったけど公園は呉羽山のむこうっかわ、降って無かったらなぁと思って大人しくお医者さんの後は買物しておうちに戻りました。
やっぱり今日も予約時間よりちょい待ち(^^;)
で、その定期健診はといえば、まず凜ちゃん、先日から言ってるように寒くなったとたんに吐くようになったもんだから今月に入ってフードをふやかしてやってます。
きっちりふやかすとまったく吐かなくなるしんこさんもキュッとしてるしさぞ太ったんじゃぁないかと思ったら・・・
↓↓↓↓↓
						三連休まず1日目、出来上がってなかった年賀状作ったり、掃除したりと凜カヤ通常散歩のみでかまってもらえず(^。^;)
  
そして2日目は姉ちゃんが先輩が遊びに来るって事で朝からケーキ作ったり、午後から先輩来てからは外へ遊びに行くわけにも行かずにおうちの中で遊ぶ程度。
                              
無印のガドーショコラのキットを使ったんだけどそこに胡桃やらマカダミアンやらアーモンドやらを細かく切って入れて。
んで、少しタネがあまったのでそれを底に入れて足りない分はchababaが分量適当に小麦粉と卵と砂糖とバター混ぜ混ぜして大体とろみ加減がさっきのキットのやつと同じくらいにして・・・でもお菓子ってご飯料理と違って結構きっちり計ってレシピ通りにしないと失敗するのよねぇ~。
             
ベーキングパウダーとか入れてないし、かといって卵白泡立ててないし・・・ちょっと固かったわ(^へ^;)
でもchababaの料理って計ったりとか必要なもの全部そろえてって感じでは作らないのだなぁ~。
でも3日目の今日はね、↓↓↓↓↓
 					
																				
														そして2日目は姉ちゃんが先輩が遊びに来るって事で朝からケーキ作ったり、午後から先輩来てからは外へ遊びに行くわけにも行かずにおうちの中で遊ぶ程度。
無印のガドーショコラのキットを使ったんだけどそこに胡桃やらマカダミアンやらアーモンドやらを細かく切って入れて。
んで、少しタネがあまったのでそれを底に入れて足りない分はchababaが分量適当に小麦粉と卵と砂糖とバター混ぜ混ぜして大体とろみ加減がさっきのキットのやつと同じくらいにして・・・でもお菓子ってご飯料理と違って結構きっちり計ってレシピ通りにしないと失敗するのよねぇ~。
ベーキングパウダーとか入れてないし、かといって卵白泡立ててないし・・・ちょっと固かったわ(^へ^;)
でもchababaの料理って計ったりとか必要なもの全部そろえてって感じでは作らないのだなぁ~。
でも3日目の今日はね、↓↓↓↓↓
						今日は凜ちゃんうちの子記念日、9年前の今日、大雪の中やってきたんだよねぇ~。
 
凜は犬種的には寒い国のワンコだけど生まれは火の国だものね、さぶさに弱くってもしょうがない火の国の女なのです。(ってカヤはなぜ大丈夫?!)
そんな今日は今年は冬至、ひときわ寒い日です。
朝少しだけお日さん出てたんだけどお散歩に出た頃には既に曇り空に変わりつつある感じの空(--)元気の素の日光浴ちょっと不足気味だねぇ~。
                                   
ほんとはねぇ~・・・ ↓↓↓↓↓
					
																				
														凜は犬種的には寒い国のワンコだけど生まれは火の国だものね、さぶさに弱くってもしょうがない火の国の女なのです。(ってカヤはなぜ大丈夫?!)
そんな今日は今年は冬至、ひときわ寒い日です。
朝少しだけお日さん出てたんだけどお散歩に出た頃には既に曇り空に変わりつつある感じの空(--)元気の素の日光浴ちょっと不足気味だねぇ~。
なんだかモデルが嫌そうなお二人さん(^m^;)
ほんとはねぇ~・・・ ↓↓↓↓↓
						昨日の夜散の時点でつるっつるだったんだけど(そのかわり空はきれいだったわよぉ~)今朝もやっぱりつるっつる(--;)
朝散怖かったわぁ~。
そんな中に自転車引きしてワンコを散歩させた後が・・・自転車引きじたい賛同できないchababaだけどこれはまた命知らずな(--)
ココなら安全?誰も踏んでない上に凜カヤの足跡が・・・
んで、今日はお盆前に行った美容院で予約してきた美容院日、本当はパーマかける予定だったんだけど・・・
↓↓↓↓↓
					
																				
														朝散怖かったわぁ~。
そんな中に自転車引きしてワンコを散歩させた後が・・・自転車引きじたい賛同できないchababaだけどこれはまた命知らずな(--)
ココなら安全?誰も踏んでない上に凜カヤの足跡が・・・
今日もしっかり日光浴できたわねぇ~(^^)b
んで、今日はお盆前に行った美容院で予約してきた美容院日、本当はパーマかける予定だったんだけど・・・
↓↓↓↓↓
					最新記事				
				(08/08)
(08/05)
(07/21)
(07/15)
(07/14)
					カレンダー				
				chababaんちの動画
ブログ開始日 2006/6/29(thu.)
H22年7月の半ばから毎日更新が出来なくなったわけは
こちら(^^;)
重要なお知らせ
犬を飼いたいなとお思いのあなた、必読ください( ̄0 ̄)b
************
************
************
≪お知らせ≫
Flat-Coated Retriever登録サイト
FCR。com~フラットコーテッドレトリバーどっとこむ♪ 『FCRだらけ』でドッと混む~『集まれ♪ フラット命なおかしな集団♪♪ 飼い主命なフラット軍団♪♪』 『広がれ♪ フラットの輪♪♪♪』+『繋がれ、、、まずはフラットから始める≪命のバトンリレー≫』=『FCRだらけ+α+∞』
掲示板ほか、供血の輪や犬の食に関すること等、ためになるリンクが色々
犬と猫に危険な食べ物~与えてはいけないものリストもリンクされていますよ(^^)
フラットコーテッド・レトリバーレスキューサイトもリンクされています
当blogの
広島ドックパーク
および、
チョコちゃん(FR)・さくらちゃん(GR)の供血のお願い、
またショップさん紹介
以上のコピー記事に関しては
すべて引用許可をいただいています。ご了承ください。
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
ロ_ρ(゜∇ ^ )ポチッとランキング
 
 
				
					最新CM				
				(07/29)
(06/14)
(03/26)
(03/26)
(10/15)
(10/10)
(10/02)
(09/19)
(08/15)
(08/08)
				
					プロフィール				
				
HN:
	
chababa
性別:
	
女性
凛の紹介:
	
				熊本からやってきたフラットです。
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
        
(^^;)
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
(^^;)
					とうしゃ:
chapapa
            19xx年8月2日生
     かぁしゃ:
chababa 
                19xx年3月15日生				
			
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					カウンター(H18.12.14貼りなおし)				
				
					最新記事のフィルム				
				
					アクセス解析				
				
					忍者アナライズ				
				 
	



 





 


 
 

 
				 
 
 
 
 

 


