ラブラブ爆裂ファミリー3人プラス1頭+こっそりもう1頭(^m^;)の日々
             毎日の覚書にchababaの気持ちを『ちょこっと』プラスしたら                  ながぁい日記になっちゃって(^^;)折りたたんであります
                   興味のある方は記事右下のリンクをクリックして開いて下さいね(^^)b			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						今日は凜の抜糸日・・・あくまでも先週の予定ね(^、^;)
絆創膏とった翌日には勝手に抜糸しちゃったもんねぇ~、先生にもすぐ見せに行かなきゃなら連絡くださいぃ!!とめるめるしたけど連絡無かったから予約どおりに1週間後の今日見てもらったけど瞬時に診察完了。
先生も想定内の出来事だったよう(^皿^;)
29日の噛まれ傷の手術跡、本日で診療完了!!ひどいことになんなくってほんとよかった(T0T)
で、帰りにどこかへ・・・と考えた。
でも9時半頃ご飯食べて診療が予約時間通りであっとゆう間に終って2時間しか経っていないんでランはまずい!走らすわけにはいかない!
なので行ったことの無い岩瀬スポーツ公園へ行ってみることにした。
ずっと気になってたんだぁ~、わんこが入っていいのかどうかも怪しかったし。
でもviviママさん情報で遊具のとこ以外はお散歩してもいいよぉってことを知り凜カヤとお初公園♪
															絆創膏とった翌日には勝手に抜糸しちゃったもんねぇ~、先生にもすぐ見せに行かなきゃなら連絡くださいぃ!!とめるめるしたけど連絡無かったから予約どおりに1週間後の今日見てもらったけど瞬時に診察完了。
先生も想定内の出来事だったよう(^皿^;)
29日の噛まれ傷の手術跡、本日で診療完了!!ひどいことになんなくってほんとよかった(T0T)
で、帰りにどこかへ・・・と考えた。
でも9時半頃ご飯食べて診療が予約時間通りであっとゆう間に終って2時間しか経っていないんでランはまずい!走らすわけにはいかない!
なので行ったことの無い岩瀬スポーツ公園へ行ってみることにした。
ずっと気になってたんだぁ~、わんこが入っていいのかどうかも怪しかったし。
でもviviママさん情報で遊具のとこ以外はお散歩してもいいよぉってことを知り凜カヤとお初公園♪
chababaがしゃがむとこっちくるんだモン(--;)
待てって言うのは瞬間待つことじゃないんだぞぉ~!こらぁ~~~!!聞いてんのぉ?
日向は暑いけど木陰はひんやり、ミニ森みたいなエリアが有りました。
そしてそしてものすごく誘惑されるエリア発見!!
でもね、競技場ですもん(^。^;)
当然ですわね・・・でもあれ?
入ったとこと通り道に何箇所か見つけたこの看板、ここだけもろ競技場専用的な立て方。
しかも手書きで関係の無い人は立ち入り禁止的な看板も有りました(--)
もしかして、誘惑に負けてワンコいれて放しちゃった人とかいるのかなぁ~?
へたしたら公園の中への立ち入り全面禁止になっちゃうよぉ!(><)
うちとこの婦中町って立ち入り禁止公園ばっかなんだもん。
んこ放置とかノーリードとかモラルの無い利用者がいたからなんだろうなぁ~( ̄へ ̄;)
それにサッカーとかする場所だからね、万が一わんこが掘っちゃったりしてその穴に気づかなかったら選手が怪我する可能性もあるし、んこさんも取り漏らしって事もあるかもだしねぇ~、ここで放したくなってウズウズしちゃったらぐっと押さえてもうちょっと走って絵草海岸通りドックランヘ行くべし( ̄^ ̄)b
でも確かにそそられる場所だわね(^^;)
書いてあるってことは何かしら理由もあるはず。
入っちゃいけないってかいてあるところは入らない!
ノーリードはいけないってなっているところでのノーリードは厳禁!!
子供でもわかるよね?
書いて無いとこでのフリー遊びは充分気をつけて、割れた硝子や危険な虫やいろんな危険が潜んでいるから(--)b
お外で我慢我慢!
さぁ次は!
室内スポーツするとこみたいね。
裏にまわると小高い丘( ^。^)
登れ登れぇ~引っ張ってぇ~。
ここもね囲いは無いけど放したい衝動にかられるきれいな芝生エリア、でもさっきと違ってこの場所にザクッと看板はたってなかったよ。
あっちはやっぱ何かあったのだろうね。
てっぺんでchababaも座ってきゅうけぇ~!
凜の座っている場所はねぇ~・・・
chababaが挟んだわけじゃなく座ってたらここに入り込んできちゃったの(^。^;)
                 さぁておうち行こうかね(^^)
おおっ、向こうにイスのエリア・・・でも日陰ないねぇ~。
あちこちに木陰が出来てその下にはベンチも沢山、水道もあるしトイレもあっていい公園ですね、またお散歩へ行こうね。
そして覚書:多分カヤ本日よりヒート開始、予定より若干早め?凜と間開いちゃう?
どうせなら同じタイミングで来ればいいのにぃ!
ドックラン、ドックカフェはしばしお休みです、でも女の子のお友達、我が家訪問は問題ナッシング!( ̄^ ̄)b
PR
					
					最新記事				
				(08/08)
(08/05)
(07/21)
(07/15)
(07/14)
					カレンダー				
				chababaんちの動画
ブログ開始日 2006/6/29(thu.)
H22年7月の半ばから毎日更新が出来なくなったわけは
こちら(^^;)
重要なお知らせ
犬を飼いたいなとお思いのあなた、必読ください( ̄0 ̄)b
************
************
************
≪お知らせ≫
Flat-Coated Retriever登録サイト
FCR。com~フラットコーテッドレトリバーどっとこむ♪ 『FCRだらけ』でドッと混む~『集まれ♪ フラット命なおかしな集団♪♪ 飼い主命なフラット軍団♪♪』 『広がれ♪ フラットの輪♪♪♪』+『繋がれ、、、まずはフラットから始める≪命のバトンリレー≫』=『FCRだらけ+α+∞』
掲示板ほか、供血の輪や犬の食に関すること等、ためになるリンクが色々
犬と猫に危険な食べ物~与えてはいけないものリストもリンクされていますよ(^^)
フラットコーテッド・レトリバーレスキューサイトもリンクされています
当blogの
広島ドックパーク
および、
チョコちゃん(FR)・さくらちゃん(GR)の供血のお願い、
またショップさん紹介
以上のコピー記事に関しては
すべて引用許可をいただいています。ご了承ください。
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
ロ_ρ(゜∇ ^ )ポチッとランキング
 
 
				
					最新CM				
				(07/29)
(06/14)
(03/26)
(03/26)
(10/15)
(10/10)
(10/02)
(09/19)
(08/15)
(08/08)
				
					プロフィール				
				
HN:
	
chababa
性別:
	
女性
凛の紹介:
	
				熊本からやってきたフラットです。
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
        
(^^;)
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
(^^;)
					とうしゃ:
chapapa
            19xx年8月2日生
     かぁしゃ:
chababa 
                19xx年3月15日生				
			
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					カウンター(H18.12.14貼りなおし)				
				
					最新記事のフィルム				
				
					アクセス解析				
				
					忍者アナライズ				
				 
	



 





 


 
 

 
				 
 
 
 
 

 


