ラブラブ爆裂ファミリー3人プラス1頭+こっそりもう1頭(^m^;)の日々
毎日の覚書にchababaの気持ちを『ちょこっと』プラスしたら ながぁい日記になっちゃって(^^;)折りたたんであります
興味のある方は記事右下のリンクをクリックして開いて下さいね(^^)b
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前記事の増血剤を打ってもらったその翌日には凜はカヤペロが復活するくらい確実に前より元気になっていてきっと赤血球が増えたんだ!そう期待してしまう様子の日々でした。
そう思いたい気持ちがそう思わせてしまったんでしょうね。
実際そうなのかもしれない。
でも、たとえ前の検査より赤血球が増えた所で貧血がまだまだ改善されていない事は頭ではわかっていたんだけど少し油断していたのかもしれません。
脾臓破裂からの貧血で亡くなった多くのワンコたち、そんな話はたくさん聞いていて貧血が死につながる事は充分わかっているのだけど、凜の場合は内蔵が破裂しているわけではない、多分、あくまでも多分ではあるものの抗癌剤の副作用、が、先生からはこの副作用も死につながる副作用ではあることは充分説明は受けていたんです。
なのに私は・・・
実際そうなのかもしれない。
でも、たとえ前の検査より赤血球が増えた所で貧血がまだまだ改善されていない事は頭ではわかっていたんだけど少し油断していたのかもしれません。
脾臓破裂からの貧血で亡くなった多くのワンコたち、そんな話はたくさん聞いていて貧血が死につながる事は充分わかっているのだけど、凜の場合は内蔵が破裂しているわけではない、多分、あくまでも多分ではあるものの抗癌剤の副作用、が、先生からはこの副作用も死につながる副作用ではあることは充分説明は受けていたんです。
なのに私は・・・
今日は朝から熱かった、いつもなら朝のお散歩に行った後にエアコンをつけるようにしているchababa、外に出る時に余りの温度差で体に負担がかからないようにするためです。
でも今日は朝のゴミ捨ての時点で車の車外温度計は31度、戻れば凜はハァハァといつもより息も荒い、なのでつけてしまったんですよ。
そして悪い事に熱いからとその後お部屋に出す時にまずお水をやってしまって。
いつもなら
朝お部屋に出る →
お散歩 →
お水を飲む →
チィとウン →
うちに戻ってごはん前のお薬と朝ごはん
なのですが、今日は
朝お部屋に出る →
お水をガブガブ飲む →
ごはん前のお薬と朝ごはん →
お散歩 →
チィとウン
の、予定だったのがお水をガブガブ飲んだ後に飲みたくないお薬を喉に入れ・・・水とお薬をもどす(--;)
それでもごはんはその後食べてた凜、散歩には行きたがらないけどおしっこさせなきゃ仕事が終わるのは17時、そんなに我慢は出来ないはず。
しばらくしたら自分でも出たそうだったんで、帽子をかぶって外に出た。
チィをして戻るか聞くとまだ行きたそう、ウンの場所を探してたようでウンをしたあとはおうちに向いました。
チィはそうでもないけどウンをするときりきむからそれもあんまりよくないのよね。
余りの暑さに外で水を飲む事もなくすぐに玄関の中へ。
へばってタイルの上に伏せる。
なので体を拭く前にウンを捨ててきてやろうとその場を離れて戻ったら玄関の上に上がって伏せてました。
前足を伏せたまま拭いてやっていたのだけど息も荒くなんだか様子が、そのうち首をのけ反ってchababaに身を預けるように頭を押し付けてきたかと思ったら後ろ足辺りが濡れている?失禁でした。
これはやばい?!と思って顔を見ればのけ反ったまま目がおかしい、思わず大きな声で名前を何度か呼んだら数秒で戻りました。
でも伏せたまま、また意識が飛ぶのでは?ととにかく会社に電話して遅れるかもしれない事を告げ、最悪の時には休ませて貰うかもと。
その後抱き上げてエアコンのきいている場所に移動して伏せさせたら今度は自分で立ち上がって水を飲みだしました。
なんとなくもう大丈夫と思ったchababaだけど素人判断、先生に状況を説明して指示を仰ごうとお医者様に電話をかけました。
状況を説明すると貧血で脳が低酸素でそうなったと、貧血で亡くなるとはそういうことと
今は持ち直して水も飲んでるなら部屋を涼しくして休ませる
次に外へ行く時用にスポーツ店で酸素ボンベを買っておくとよい、そうおっしゃいました。
もともと夜は5日ごとの消炎剤と増血剤を打ってもらう予定だったから19時半には病院へ
増血剤を打ってもらって赤血球が少しでも増えるといいのですが・・・お仕事行くときはこんな笑顔で送ってくれました(^^)
結局、これまた多分ではあるけれども戻ったのならすぐにどうこうって事は無いようだし、今日休んでも乗り切ったら明日、そして明後日と乗り切るたびに毎日心配で目が放せないってのが本音、でもせねばならぬ仕事もあるしそういうわけにはいかないし、有休も今年の分はすべて使い果たしてて・・・9月までは休めば欠勤です。
なにより作業の締め日が今週のものも抱えているので急いで用意をすれば遅れることなく行けそうだったのでいつも通り行きますと連絡。
酸素も買いに行かなきゃだしね。
そして恐々帰ってきたら・・・車のドアを空けたら凜の吠える声(´。`;)よかったぁ~。
あたちの事忘れてないでごじゃか?
それはチミは不必要なものだよ(^、^;)
ワンコはお鼻から吸わせるんですって。
これから心臓をきゅって掴まれる怖い思いが何度も来るのかしら?とりあえずはおうちでチィとウンできるようにもう一度教えなおさなくっちゃ!
カヤも心配?
本日の凜の体重27.45k、5日前より200g増、腹水は出てないかなぁ?
今日はこれで勘弁!本日の凜の体重27.45k、5日前より200g増、腹水は出てないかなぁ?
凜のごはんはこれ2缶づつ+水1リットルが1日の量だったんだけど、美味しいはずの退院サポート食べず・・・ちょっと栄養的にたりないけど今食べてるかリカリの缶詰版のだけになっちゃいました。
最初先生に言われた缶数食べないなぁ~と心配していたのだけど、かさにすれば今まで食べてたカリカリよりはるかい多い(--;)
当然ウンチも柔らかめ(^^;)
とりあえず食べれるだけ食べなさい!
手ぬぐいよりは遙にましだわね(^^;)
お友達にもらった凜のパワーストーン、取れちゃったのを1球1球心をこめて取り付けたよ。明日も明後日も同じように楽しく過ごせますように!!
これは昨日の凜です
PR
この記事にコメントする
最新記事
(08/08)
(08/05)
(07/21)
(07/15)
(07/14)
カレンダー
chababaんちの動画
ブログ開始日 2006/6/29(thu.)
H22年7月の半ばから毎日更新が出来なくなったわけは
こちら(^^;)
重要なお知らせ
犬を飼いたいなとお思いのあなた、必読ください( ̄0 ̄)b
************
************
************
≪お知らせ≫
Flat-Coated Retriever登録サイト
FCR。com~フラットコーテッドレトリバーどっとこむ♪ 『FCRだらけ』でドッと混む~『集まれ♪ フラット命なおかしな集団♪♪ 飼い主命なフラット軍団♪♪』 『広がれ♪ フラットの輪♪♪♪』+『繋がれ、、、まずはフラットから始める≪命のバトンリレー≫』=『FCRだらけ+α+∞』
掲示板ほか、供血の輪や犬の食に関すること等、ためになるリンクが色々
犬と猫に危険な食べ物~与えてはいけないものリストもリンクされていますよ(^^)
フラットコーテッド・レトリバーレスキューサイトもリンクされています
当blogの
広島ドックパーク
および、
チョコちゃん(FR)・さくらちゃん(GR)の供血のお願い、
またショップさん紹介
以上のコピー記事に関しては
すべて引用許可をいただいています。ご了承ください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ロ_ρ(゜∇ ^ )ポチッとランキング


最新CM
(07/29)
(06/14)
(03/26)
(03/26)
(10/15)
(10/10)
(10/02)
(09/19)
(08/15)
(08/08)
プロフィール
HN:
chababa
性別:
女性
凛の紹介:
熊本からやってきたフラットです。
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
(^^;)
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
(^^;)
とうしゃ:
chapapa
19xx年8月2日生
かぁしゃ:
chababa
19xx年3月15日生
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター(H18.12.14貼りなおし)
最新記事のフィルム
アクセス解析
忍者アナライズ