ラブラブ爆裂ファミリー3人プラス1頭+こっそりもう1頭(^m^;)の日々
毎日の覚書にchababaの気持ちを『ちょこっと』プラスしたら ながぁい日記になっちゃって(^^;)折りたたんであります
興味のある方は記事右下のリンクをクリックして開いて下さいね(^^)b
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の記事で食欲不振続きの凜がようやくプラスオンなしで食べるようになってその後も順調に食べてた凜なんだけど天気が悪かった週末、急に食欲がなくなっちゃって(T_T)

食べたい気持ちはあるみたくってごはんの時間は待ってるしスタンバイもするんだけどね。

納豆ふりかけをかけたら食べてたのがちょっとお友達にもらった鹿ふりかけかけたら・・・今度は納豆だけじゃ食べなくなって(--;)
わがまま再発?とも思ったけど前に先生が言ってらした変わったもの(美味しいもの)タスと調子悪くってもしばらくは食べたりするから調子悪いのとの見極めが難しくなるから止めたほうがいいと言われてたの思い出して納豆だけにもどしたらやっぱり食べなくなっちゃった。
母の手からなら食べることもあるんだけど母の手から食べるのも美味しいものタスのと同様、こちらはかぁしゃが食べろって言うからと無理してる可能性大、天気が悪くなったとたんだったんで湿度のせいかなぁとも思ったんだけど実は丁度食べなくなった日、土曜日、お腹の感じがパン!!って感じに・・・金曜まではお腹こんなパンとしてなかったのよ、腹水出はじめた?
そしてうんちの量も増えて通常1散歩1回でしっかりめのウンチがここんとこ2回ヘタしたら3回出ることもあって1回目がいつものウンチの固さなんだけど2回目以降は出るべきウンチじゃなくって柔らかめ、食欲不振が治ったからっていつもの量を食べさせたのがまずかったのかなぁ?
日曜日は5日ごとの消炎剤投与の日だったんでお医者様へ行ったんだけど体重が・・・
28.1k?!
食べたい気持ちはあるみたくってごはんの時間は待ってるしスタンバイもするんだけどね。
納豆ふりかけをかけたら食べてたのがちょっとお友達にもらった鹿ふりかけかけたら・・・今度は納豆だけじゃ食べなくなって(--;)
わがまま再発?とも思ったけど前に先生が言ってらした変わったもの(美味しいもの)タスと調子悪くってもしばらくは食べたりするから調子悪いのとの見極めが難しくなるから止めたほうがいいと言われてたの思い出して納豆だけにもどしたらやっぱり食べなくなっちゃった。
母の手からなら食べることもあるんだけど母の手から食べるのも美味しいものタスのと同様、こちらはかぁしゃが食べろって言うからと無理してる可能性大、天気が悪くなったとたんだったんで湿度のせいかなぁとも思ったんだけど実は丁度食べなくなった日、土曜日、お腹の感じがパン!!って感じに・・・金曜まではお腹こんなパンとしてなかったのよ、腹水出はじめた?
そしてうんちの量も増えて通常1散歩1回でしっかりめのウンチがここんとこ2回ヘタしたら3回出ることもあって1回目がいつものウンチの固さなんだけど2回目以降は出るべきウンチじゃなくって柔らかめ、食欲不振が治ったからっていつもの量を食べさせたのがまずかったのかなぁ?
日曜日は5日ごとの消炎剤投与の日だったんでお医者様へ行ったんだけど体重が・・・
28.1k?!
ウンチが出てるし食べない日もあったってのに5日前からプラス1.15k
先生、ついにはじまったか・・・ってさてどうしようと思案
お話ちぅ凜派パパと外 

こんな大きなカプセル凜飲むのかと心配したけど相変らずビタミンKや漢方、ウルソは油断すると吐き出すのだけどこれは自らがっつきボリボリ??!
寝てても跳ね起きてきて飛んでくるの、無味無臭のはずの炭・・・なぜ?
この薬を飲ませるのは食事から4時間、薬から4時間の間を開けるのが一番効果が出る飲ませ方だそうで凜は3食で11時・18時半・22時に食べて朝と夜の時にお薬飲んでるんだけど夜の22時を21時までに食べるようにして炭カプセルを夜中の1時半と朝の5時に食べさせることにして頑張ってるんで何とか効果が最大限に出て解毒作用で腎機能回復していますように!!
そして赤血球の貧血も腎機能からきているもので一緒に治っちゃいますように!!
腎機能と貧血が回復すれば一番最初のシスプラチンを(増量した分をへらしてもとの量と同量で)腹腔内投与した時と同じ事をするか抗癌剤を変えるか。
飲む抗癌剤もあるそう、副作用は同じ事らしいから量は規定量より減らさなければですがね。
やった事のない事をやるか前に効果あった事をやってみるか、でもシスプラチンは静脈注射では効かなくなったんで増量したのよね・・・。なんにしても小さな変化に気づいて対応していきたいからこそ、もしかしたら先は短いかもだから何でも美味しいものをなんて事はまだまだ出来ない。
何をしても辛そうだったり急に具合が悪くなってどうにもなんなくなるまでは凜の毎日の楽しいを守ってやらねばです。
お友達にいただいたの冷凍しとけるんでもうちょっといい状態になったら小出しであげるからねえ~。
せっかく美味しいの食べてお腹ゆるくなって栄養が身になんないんじゃ本末転倒だものね、あたし頑張れ!!
そしてふと気づくと・・・ぎゃぁ~(≧△≦)
どうやら下地のないトコだったらしく・・・ 
いままでよくもったのか?
柵を取っ払ったらさっそくこの方・・・そこダメエリア入ってるし
更にはこのシトも悲鳴をあげた?!

NA-VR1100ちゃん、『H』のエラーはすぐに連絡をのエラー
そう書いてあるからH=HOTで火事とか?って思ってたけどこれHP(ヒートポンプ)のエラーなのよね。
2回目なのであんがい冷静。
それもそのはず今年の3月に交換してるのよ有料で!
結局接触不良で出たエラーのようで(内容は逆流のエラーだったみたいけど)変えたばっかりのHPだから無償交換してくださいました(^。^)
夏でも乾燥機は無いと困るのよねぇ~。
期末テストが済んでちょと一息、すぐに学力テストが来月あるんだよね
具合が悪いからじゃなくって凜ちゃんだけの散歩ならリードも他なくっても楽勝(^^)
凜だけじゃなくってカヤもいい子いいこ(^m^)ワンコさえこなきゃこの人たち指にリードひっかけただけでお散歩できるものね(^皿^)
カヤに凜の日よけタオルしてみたら・・・なんだかなぁ~(^、^;)
テスト頑張れカレーがあったんで短いスパンで2回もカレー作ったよ(^^;)
先生、ついにはじまったか・・・ってさてどうしようと思案
かぁさんに気づいた?気づいて無い?
とりあえずは消炎剤を投与、次回5日後の消炎剤のときには血液検査をしてみて前回の腎機能と赤血球の状態がよくなっているかを確認してから抗癌剤をどうするか考えなくってはです。こんな大きなカプセル凜飲むのかと心配したけど相変らずビタミンKや漢方、ウルソは油断すると吐き出すのだけどこれは自らがっつきボリボリ??!
寝てても跳ね起きてきて飛んでくるの、無味無臭のはずの炭・・・なぜ?
この薬を飲ませるのは食事から4時間、薬から4時間の間を開けるのが一番効果が出る飲ませ方だそうで凜は3食で11時・18時半・22時に食べて朝と夜の時にお薬飲んでるんだけど夜の22時を21時までに食べるようにして炭カプセルを夜中の1時半と朝の5時に食べさせることにして頑張ってるんで何とか効果が最大限に出て解毒作用で腎機能回復していますように!!
そして赤血球の貧血も腎機能からきているもので一緒に治っちゃいますように!!
腎機能と貧血が回復すれば一番最初のシスプラチンを(増量した分をへらしてもとの量と同量で)腹腔内投与した時と同じ事をするか抗癌剤を変えるか。
飲む抗癌剤もあるそう、副作用は同じ事らしいから量は規定量より減らさなければですがね。
やった事のない事をやるか前に効果あった事をやってみるか、でもシスプラチンは静脈注射では効かなくなったんで増量したのよね・・・。なんにしても小さな変化に気づいて対応していきたいからこそ、もしかしたら先は短いかもだから何でも美味しいものをなんて事はまだまだ出来ない。
何をしても辛そうだったり急に具合が悪くなってどうにもなんなくなるまでは凜の毎日の楽しいを守ってやらねばです。
お友達にいただいたの冷凍しとけるんでもうちょっといい状態になったら小出しであげるからねえ~。
せっかく美味しいの食べてお腹ゆるくなって栄養が身になんないんじゃ本末転倒だものね、あたし頑張れ!!
そしてふと気づくと・・・ぎゃぁ~(≧△≦)
いままでよくもったのか?
柵を取っ払ったらさっそくこの方・・・そこダメエリア入ってるし
更にはこのシトも悲鳴をあげた?!
NA-VR1100ちゃん、『H』のエラーはすぐに連絡をのエラー
そう書いてあるからH=HOTで火事とか?って思ってたけどこれHP(ヒートポンプ)のエラーなのよね。
2回目なのであんがい冷静。
それもそのはず今年の3月に交換してるのよ有料で!
結局接触不良で出たエラーのようで(内容は逆流のエラーだったみたいけど)変えたばっかりのHPだから無償交換してくださいました(^。^)
夏でも乾燥機は無いと困るのよねぇ~。
期末テストが済んでちょと一息、すぐに学力テストが来月あるんだよね
具合が悪いからじゃなくって凜ちゃんだけの散歩ならリードも他なくっても楽勝(^^)
ハイパーだしスキスキしつこいけどよい子よね(^。^;)
凜だけじゃなくってカヤもいい子いいこ(^m^)ワンコさえこなきゃこの人たち指にリードひっかけただけでお散歩できるものね(^皿^)
カヤに凜の日よけタオルしてみたら・・・なんだかなぁ~(^、^;)
かたやシスターか大石内蔵助、かたや・・・おっさん?!
テスト頑張れカレーがあったんで短いスパンで2回もカレー作ったよ(^^;)
PR
この記事にコメントする
最新記事
(08/08)
(08/05)
(07/21)
(07/15)
(07/14)
カレンダー
chababaんちの動画
ブログ開始日 2006/6/29(thu.)
H22年7月の半ばから毎日更新が出来なくなったわけは
こちら(^^;)
重要なお知らせ
犬を飼いたいなとお思いのあなた、必読ください( ̄0 ̄)b
************
************
************
≪お知らせ≫
Flat-Coated Retriever登録サイト
FCR。com~フラットコーテッドレトリバーどっとこむ♪ 『FCRだらけ』でドッと混む~『集まれ♪ フラット命なおかしな集団♪♪ 飼い主命なフラット軍団♪♪』 『広がれ♪ フラットの輪♪♪♪』+『繋がれ、、、まずはフラットから始める≪命のバトンリレー≫』=『FCRだらけ+α+∞』
掲示板ほか、供血の輪や犬の食に関すること等、ためになるリンクが色々
犬と猫に危険な食べ物~与えてはいけないものリストもリンクされていますよ(^^)
フラットコーテッド・レトリバーレスキューサイトもリンクされています
当blogの
広島ドックパーク
および、
チョコちゃん(FR)・さくらちゃん(GR)の供血のお願い、
またショップさん紹介
以上のコピー記事に関しては
すべて引用許可をいただいています。ご了承ください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ロ_ρ(゜∇ ^ )ポチッとランキング


最新CM
(07/29)
(06/14)
(03/26)
(03/26)
(10/15)
(10/10)
(10/02)
(09/19)
(08/15)
(08/08)
プロフィール
HN:
chababa
性別:
女性
凛の紹介:
熊本からやってきたフラットです。
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
(^^;)
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
(^^;)
とうしゃ:
chapapa
19xx年8月2日生
かぁしゃ:
chababa
19xx年3月15日生
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター(H18.12.14貼りなおし)
最新記事のフィルム
アクセス解析
忍者アナライズ