ラブラブ爆裂ファミリー3人プラス1頭+こっそりもう1頭(^m^;)の日々
毎日の覚書にchababaの気持ちを『ちょこっと』プラスしたら ながぁい日記になっちゃって(^^;)折りたたんであります
興味のある方は記事右下のリンクをクリックして開いて下さいね(^^)b
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月1日辛い辛いかぁさん仕事行くときのおやつ無しを経てかぁさん帰ってきての夕ごはんもあたらず大っ嫌いな建物に行かなきゃだったカヤさん(^m^)
体重は・・・25.5K検診時より多い?まぁほんのちょびっと誤差範囲ですけど。
で、初めての採血、さてこの子は足を引く子か何も感じない子か・・・正解はなんかされててやだったけどかぁしゃに押さえられてて足引くのは我慢する子でした(^皿^;)
結構な量の採血だったけど頑張って我慢してましたよぉ~。
凜の血の色とは違うなぁ~と感じました、なんだか発色のいい血?
それを一通り検査に出してもらって何も無ければ9月の定期健診が24日、その時に結果とフード変更の結果を。
って事だったのだけどね・・・
体重は・・・25.5K検診時より多い?まぁほんのちょびっと誤差範囲ですけど。
で、初めての採血、さてこの子は足を引く子か何も感じない子か・・・正解はなんかされててやだったけどかぁしゃに押さえられてて足引くのは我慢する子でした(^皿^;)
結構な量の採血だったけど頑張って我慢してましたよぉ~。
凜の血の色とは違うなぁ~と感じました、なんだか発色のいい血?
それを一通り検査に出してもらって何も無ければ9月の定期健診が24日、その時に結果とフード変更の結果を。
って事だったのだけどね・・・
鳴っちゃいましたよ電話が( ̄^ ̄;)
先生の第一声は
ほとんど問題なしです
んっ?ほとんど・・・まぁそうよね電話かかってきたわけだし(--;)
ひとつだけ基準値外だったのが中性脂肪。
先月先々月と800gづつ落としてきたのに中性脂肪が高値?!
少し高いくらいではあったそうなんだけど5年間カヤを見てきた先生ちょっと引っかかって甲状腺も検査してみた。
けして中性脂肪が高いとイコール甲状腺異常ってわけでは無いのだけどずっとカヤを見て来ての先生の判断。
逆に凜が太れなかったり抜毛で腿の両側同じ所の脱毛が抜毛の時期に激しかったりする(カヤも同じです)のを見てお友達が甲状腺の検査したらと言ってくれてて先生にも相談したけど、凜は胃腸の消化吸収が悪い子なのはその頃はすでに明白で、先生は甲状腺では無いとおっしゃってたけど結局一応調べたけど問題なかった。
それに晩年凜はヒートのときでもそんなに伸びないけど前ほど抜けなかったし。
んで、カヤの検査結果はといえば、ちょっとだけ低値。
基準値のちょいと外でカヤの状態から見ても甲状腺機能低下症と診断するほどでも無くお薬を処方しなければというところでもないけど毛が伸びないのはヒートによる抜毛というだけではなく甲状腺のせいであるかもしれないのでこの後フードを変え定期的に血液検査して様子見をする事に。
甲状腺機能低下症・・・発症すると、元気がなくなり寝てばかりいるとか毛が抜け毛艶が悪いとか食べてないのに太るとか寒さに弱い、皮膚が荒れる等々・・・う~ん正直どれも当てはまらないような・・・毛は短いけど密だしなぁ~艶もいいし。
抜けるけどまた生えてボサ子になるし。
逆に新陳代謝ヨシ?でも免疫弱いのか?
この状態で甲状腺を調べようと思われた先生ブラボー!
何か違う病気での低値なのかタマタマちょっと低値なのか、今後の血液検査の結果を見守ろう。
5歳の今こういった事を知ってもしも甲状腺機能低下症であったとしてもそれに準じたケアをしてやれるのでよかったです。
甲状腺機能低下症に気づかずに本来の寿命より早くに老衰のような症状で亡くなって行く子達もいるようです。
寿命まっとうさせたいね。
覚書:カヤの病院の前にヴォクちゃんのタイヤ交換、4年半?ご苦労様!
交換したタイヤは・・・なんだっけ?(^、^;)
んで翌2日、海岸通りドックランの絵草を覗いたんだけど誰もいなかったんでカヤ1人じゃぁ走らないなと思っていつもの公園でも行こうとUたぁ~ん。
したら岩瀬海水浴場の看板が目に入ってちょっと興味をそそられた。
行ったこと無いかも・・・って事で行ってみたらまぁ素敵!
お散歩している老婦人のグループやおじ様が1人で焼いてらっしゃる?
若者男子がかもめの写真を撮っていたり駐車場でオジサン車にワックス?!と誰もいないわけでは無いけどまぁ広めの浜で堪能できました。
が、っていらん事言っちゃったらさ、前記事でアップしたこれ↓となります。
まさかびびりん坊のカヤが凜がいないのに入るとは・・・(--;)
なんて晴れ晴れとしてらっしゃる・・・
2回もチャポンしたしかぁしゃ暑いし帰るでごじゃ!
え~え、おっしゃられずとも、帰り買物していく予定だったけど速攻帰って仕事に行く前にシャンプーとケージの掃除とお風呂の掃除に洗濯ですわ。
そうなのです、チャポンの動画は2回目のものなのです。
1回めの突入はもっと激しくしかも海の中で伏せた?
その時は頭真っ白目が点になっちゃったけど2回目はもう諦めて撮影です。
暑いけどとりあえず濡れてるの乾かして砂を払い落として車にのっけました。
10時すぎからシャンプー、それでもカヤ一人だと案外早く済みました。
しかも今は抜毛の時期じゃぁないから脱衣所もお風呂場も毛の飛散度は少なく、ただ夕べお風呂に入った時は床こんなに黒カビひどくなかったと思ったら・・・砂でしたわ(--)
床の1/3くらいの目地が黒ぉくなってもんで一晩でカビが?!とびっくりしましたよ(^^;)
しっかり払い落として車の中もケージの中も砂はほとんど落ちてなかったんだけど毛に絡んでたんですねぇ~。
一瞬外で水でさっと流してと思ったけどしっかりシャンプーしてよかったです、でないと家の中がざらざらに・・・。シャンプー後掃除しているかぁさんをストーキングちぅ。
んで、朝ごはん食べてこの日はちゃんと母が仕事に行くときのおやつももらってご満悦。
帰ってきてからもすぐに夕ごはんもらえてよかったねぇ~。
そして本日のカヤさん、凜は何か問いかけると小首をかしげる子だったけどカヤはきょろきょろする子なのねぇ~
(^^)
お悔やみや応援いただきました皆様の所に本日凜を走らせました。
眺めて懐かしんでやってください(^^)
PR
この記事にコメントする
最新記事
(08/08)
(08/05)
(07/21)
(07/15)
(07/14)
カレンダー
chababaんちの動画
ブログ開始日 2006/6/29(thu.)
H22年7月の半ばから毎日更新が出来なくなったわけは
こちら(^^;)
重要なお知らせ
犬を飼いたいなとお思いのあなた、必読ください( ̄0 ̄)b
************
************
************
≪お知らせ≫
Flat-Coated Retriever登録サイト
FCR。com~フラットコーテッドレトリバーどっとこむ♪ 『FCRだらけ』でドッと混む~『集まれ♪ フラット命なおかしな集団♪♪ 飼い主命なフラット軍団♪♪』 『広がれ♪ フラットの輪♪♪♪』+『繋がれ、、、まずはフラットから始める≪命のバトンリレー≫』=『FCRだらけ+α+∞』
掲示板ほか、供血の輪や犬の食に関すること等、ためになるリンクが色々
犬と猫に危険な食べ物~与えてはいけないものリストもリンクされていますよ(^^)
フラットコーテッド・レトリバーレスキューサイトもリンクされています
当blogの
広島ドックパーク
および、
チョコちゃん(FR)・さくらちゃん(GR)の供血のお願い、
またショップさん紹介
以上のコピー記事に関しては
すべて引用許可をいただいています。ご了承ください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ロ_ρ(゜∇ ^ )ポチッとランキング
最新CM
(07/29)
(06/14)
(03/26)
(03/26)
(10/15)
(10/10)
(10/02)
(09/19)
(08/15)
(08/08)
プロフィール
HN:
chababa
性別:
女性
凛の紹介:
熊本からやってきたフラットです。
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
(^^;)
凜(りん)
2003年10月25日生♀ブラック
2歳半を過ぎ、すこ~し、ほんのすこ~し
『落ち着いてきた?!』
って言われるようになってきました。
ただし?つき、そして他人から見て限定です。
そんな凜も6歳を前にずいぶんいい子になってレバフラの香陽(カヤ)を新しい家族として迎えました(^^)
毎日プロレス三昧の日々です(--)
香陽(カヤ)
2009年5月10日生♀レバー
凜がうちに来るまえからずっとHP作りの構想を練り、周りからも、どうなったん?って言われ続け、とりあえずブログだけつくっとこかと今日に至ったわけです。
凜が来て1年目までは育児日記をつけていたので、フラットの子犬を飼おうと思われた方の何かのお役に立てば・・・・・キットうちの子はまだマシと安心されるはず(^皿^;)
一応リンク貼っておきます。
こちら、
2003年12月から
2004年の12月のみ
(^^;)
とうしゃ:
chapapa
19xx年8月2日生
かぁしゃ:
chababa
19xx年3月15日生
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター(H18.12.14貼りなおし)
最新記事のフィルム
アクセス解析
忍者アナライズ